top of page
shutterstock_1022446384_edited_edited.jpg

​自治体

​ 生活福祉課・子ども家庭支援センター・保健相談所などへの出張や職員向け研修を承ることも可能です。ここでは児童虐待や精神障害などの理解が必須で、支援者が振り回されないためにも正しく見立てる技術は欠かせません。

​以下のようなご提案が可能です

​ 職員研修・住民向け講演会などを承っております。現場のニーズに応じて幅広く対応いたしますので、ご予算などは気軽にお問い合わせください。

​●住民向け相談事業

​ 思春期相談・成人メンタル相談・ひきこもり相談などの精神保健福祉事業。

​●職員研修

 現場におけるケースワーク・カウンセリング研修、事例検討会など。

​©︎2022-2025 汐見カウンセリングオフィス

bottom of page